横浜市こどもの国を攻略ブログ!良い所・悪い所を知り子供とお出掛け外遊び

外遊び
外遊び
スポンサーリンク

前回はこどもの国内の遊具などを紹介した。

続いて今回のブログ記事は親目線でこどもの国の良かった・悪かったポイントを書いていく。
また行く際に持って行くと役に立つモノも書くのでお出かけの参考にして欲しい。

スポンサーリンク

こどもの国 遊具ブログ記事


上リンクはこどもの国の遊具について書いたブログ記事のリンクです。

読んでもらえればこどもの国の施設や遊具をイメージしやすくなると思う。

こどもの国 マイナスポイント

まずはこどもの国で過ごして感じたマイナス面について。

マイナス面として紹介するがソコまで大きなマイナスとは感じていない。少し気になる程度をマイナスとして振り分けているレベルだ。

コレから紹介する内容が大きなマイナスと感じるかは人それぞれだと思うので参考程度にみて欲しい。

虫が多い

この施設は森の中に作られているため様々な場所で虫に遭遇する。
自分がポケモン「サトシ」になったと勘違いするぐらい虫と遭遇する。

9月頃にこどもの国を利用したが頭上にはトンボが大量に飛んでいたし毛虫が道路を横断していた。

遊びに夢中で虫に気づかない

ウチの娘は虫が大嫌いで見掛けると泣き叫ぶ。

虫が嫌いなのにダンゴムシだけは好きで『手だして』と言われ、手を出すと捕まえてきたダンゴムシをどっさり置かれる。もうね。マジで背中がゾクゾクするからね。

ダンゴムシ以外の虫は嫌いな娘でも、遊びに夢中で虫が飛び回っていても泣くことなく楽しんでいた。

アナタのお子さんがもし虫嫌いだとしても大丈夫。遊びに夢中で虫の事なんて忘れるから。

真夏は日差しが危険

僕は9月頭にこどもの国を利用したが日差しが強く、露出している肌が痛かった。
そのため真夏で日差しが強い時間帯はとても危険と感じた。

森にある施設なので木陰は多く日差しを避けることはできるが、遊具周辺には木々がないため日差しを遮ってくれるモノがないのだ。

熱中症を避けるために日中はプール

日差しが強いため真夏は熱中症になる危険性がある。

プール開場期間なら日差しの強い時間帯はプールで遊び、日が傾きだしたら遊具で遊ぶルートを強くオススメする。

施設が大きくて移動が大変

こどもの国は敷地面積があり施設自体が広い。ただ必ずしも広いのは良い訳ではない。

広さがあるため遊具エリアが点々としているので徒歩または園内バスでエリア間を移動する必要があるのだ。

移動のたびに園内有料バスを利用できるほど貴族の生まれではないので、基本徒歩移動になるが子供にとっては距離がある。

そのためマップを見ながら計画を立てて効率よく進むことをおススメする。

敷地面積が広すぎる問題

敷地面積について公式サイトには「約100ヘクタール(約30万坪)」と記載されている。
もうね。100ヘクタール(約30万坪)とか広すぎて頭に入ってこない。

そもそも「100ヘクタール」ってなんだよ。そんなの「世界まる見え」のVTRに出てくるアメリカの農家が使う値ですからね。

公式サイト側も気を使ったのか100ヘクタールの後に(約30万坪)と記載しているが「万坪」って単位で余計イメージできない。

ちなみに30万坪を平米に戻すと約991735㎡。うん。結局よく分からない。

こどもの国 プラスポイント

続いてはこどもの国で感じた良かったポイント紹介だ。

次回も行きたいと思えるか。友達家族にオススメできるか。それら感情は遊具やアクティビティ以外の部分も重要だったりする。

そんな遊具以外で次回も利用したいと感じさせてくれた部分についてだ。

ベビーカーや車イスに配慮

施設内の道はアスファルトで整備されており、多くの場所で坂やスロープが用意されている。

そのおかげでストレスなくベビーカーで移動することができた。
車椅子の方もきっとストレスなくこどもの国を楽しむことができるだろう。

遊具エリアは段差あり

当然すべての場所で段差がない訳ではない。

遊具周辺などは遊ぶことを目的としているので一部砂利だったり段差だったりする。
それでもベビーカー移動がラクなだけで親の負担が大きく軽減されるから助かるものだ。

男性トイレにオムツ交換台

男性トイレにもオムツ交換台がある。これは本当に嬉しい。

古い施設だと女性トイレだけにオムツ交換台が設置されている場合が多いので困る事がある。

男性トイレすべてにオムツ台設置か

全ての男性トイレを確認した訳ではないが利用したトイレ3ヵ所全てにオムツ交換台が付いていた。

また公式サイトQ&Aでも「園内のトイレにベビーシートがあります。男性でもご利用いただけるようご用意しています。」と記載がある。

この事から恐らく男性トイレすべてに設置されている可能性が高い。
我が子よ。好きなだけオシッコをしてもいいぞ。

遊具周辺の地面が柔らかい

遊具周辺には安全のためゴムチップ舗装材が敷き詰められている。

ゴムチップ舗装材はクッション性があるので万が一、遊具から落ちても幾分か安心できる。

石鹸付き手洗い場が多い

行く先々で手洗い場が設置されている。設置数が多くて手洗いに困ることはなかった。

しかも石鹸付きなので力一杯に遊んだ後のお弁当タイムも安心。手洗い場が多いのは子供連れには地味に嬉しい部分だ。

飲料水の自販機が多い

飲料水自販機が色々な場所に設置されている。

こどもの国施設内は道が枝分かれしていて小道も多いのだが『こんな小道にも自販機があるのか!』と思う場所にも自販機が設置されている。

設置数の多さは子供の熱中症対策のためだろうが夏季には助かる設置台数だ。

値段も定価

施設内だと謎の高額設定が多く、微妙な気分にさせてくれる施設内自販機。

そんな中こどもの国での自販機は上乗せなしの定価で販売されている。
微妙な気分にもならないので良い。

屋根がある休憩所が多数

さすが子供向け施設だけあり様々な場所で屋根付きの休憩所がある。

休憩や食事、おやつタイムには大助かりだ。

持ち物・役に立つアイテム

以上がこどもの国での良い所・悪い所についてだ。

次はこどもの国へ行く際に持参することで役に立つアイテムを紹介する。

帽子

真夏なら首元も守ってくれるタイプの帽子が必須だ。それほど日差しが強いのだ。

また山に位置するため他季節でも日差しを強く感じることもあるので帽子は持って行こう。

日焼け止めクリーム

真夏なら日焼け止めクリームは必須。

真夏は日差しで痛くなるレベルなので対策として塗っておこう。

着替えやバスタオル

こどもの国では水遊びはプール以外にも川遊びができるエリアがある。

多くの子供が川遊びをしているためアナタのお子さんもきっと遊びたがるハズ。それに備えて着替えとバスタオルは持って行こう。

ペットボトル保温カバー

夏でも冬でも役に立つのがペットボトル保温カバーだ。
特に真夏は遊びまわって熱を帯びた体に冷たい飲料水を継続的に飲ませる必要がある。

自販機で購入した飲料水の温度を維持するためにもペットボトル保温カバーは持って行こう。

ベビーカー

上で説明した通りで施設がとにかく広い。

子供の年齢にもよるが歩き疲れて・遊び疲れて抱っこをせがまれる可能性が高い。
その対策としてベビーカーは有効なので必要なら持って行こう。

ブルーシート

こどもの国では多くの場所でベンチを設置しているのでブルーシートは必須ではないがあると便利だ。

ベンチが埋まっているときに役に立つのはもちろんとして、こどもの国では芝生エリアが多く存在しているのでシートを敷いて座ると気持ちがいい。

メリット(良い)デメリット(悪い)

以上がこどもの国、良い点悪い点と持参で役に立つアイテムについてだ。

この情報が役にたったなら嬉しい。アナタのお出掛けが楽しい時間になれば嬉しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました