子育てブログ

スポンサーリンク
子育てブログ

タトゥーが入ってると子育て難易度が10倍になる!デメリット一覧を親目線で説明

ブログ記事のタイトルからタトゥーを全否定してるけど僕はタトゥーが入ってる。18歳のころに肩から肘にかけて大きな絵を彫った。そんな18歳ガキから時は経ち、芦田愛菜も大人に成長して「マル・マル・モリ・モリ♪」を歌わなくなり、僕は結婚して子供が生...
子育てブログ

父親と娘がお風呂へ一緒に入るのはいつまで?10歳で卒業する子が多い結果に

我が家には9歳の娘がいる。最近は『ビール腹』とか『微妙なイケメン』とか言われイジられるがソレでもかわいい娘だ。そんな娘との幸せな時間の1つが一緒にお風呂に入る事。浴槽につかりながら勉強のことやクラスの小坂君がウンコを漏らした話などを聞くのが...
子育てブログ

子育ては夫婦交代で一人お泊まりで疲れ・ストレス解消!ひとり旅で1人時間を

育児・子育ては本当に大変だ。乳児の時期は夜泣きに授乳、2~3歳になるとイヤイヤ期、幼稚園や小学校になると学業サポートや習い事で休む暇もない。投げ出す訳にはいかないから頑張るケド子供と四六時中一緒で自分の時間などない。サザンオールスターズだっ...
子育てブログ

子供が失敗した時に嘘をつく&隠す癖で二次被害が酷い!止めさせる方法は話を聞く

子供ってさ。失敗やミスした事を隠したりしません?我が家では息子がソファーの上でアップルジュースが入ったコップを落としてしまい、その事を隠そうと濡れた部分に毛布を敷いてその上に座ったのだ。二次被害もいいところでソファーや毛布にジュースが染み込...
子育てブログ

娘が可愛いのは何故?父親が息子とは違う愛情や感情を持つ理由はコレだ!

我が家には娘(8歳)と息子(5歳)がいる。2人とも可愛くて愛おしくて目に入れても痛くない程だ。いやごめん、目に入れたらさすがに痛い。そんな愛する我が子達だが父親からすると息子の可愛さとは違い、娘に対して感じる可愛さは別物だと思う。息子に関し...
子育てブログ

子育てをワンオペしたらイライラと疲れでしんどい!頑張ったけど辛くて限界だ

※こちらは別ブログから引っ越しをしてきた記事で内容は当時のモノとなります。大変な事になった。産休中の妻が保育士試験を受ける事となり毎週土日に勉強のため外出することになった。試験日1か月前からは10時~17時の間は不在となり、子供2人(3歳娘...
子育てブログ

PTAは断るか入会拒否でOK 任意団体だから嫌なら退会でも問題なし

春になると子供の入学・進学があり、バタバタであっと言う間に過ぎていく3月4月。例えるなら子供がお風呂に入っている時間ぐらいにあっと言う間だ。「えっ本当に体洗った?」と毎回思う。そんな忙しい日々も一段落したタイミングで入会した覚えがないのに届...
子育てブログ

在宅勤務で子供がうるさい!仕事にならないストレスとイライラは動画で解決

コロナ禍で働き方が変わった人も多く、新しい働き方として定着してきたのは在宅勤務やテレワークだ。在宅勤務なんてお気に入りの服を着てBGMにジャズを流しながら、コーヒー片手にエンターキーをリズムよく「ッターン」と叩く。そんな優雅な働き方を想像し...
子育てブログ

トイレが怖い子供が何故一人で行けないその理由と付き添うパパへの雑な扱い

この記事を書いているとき娘の年齢は5歳1ヶ月だ。その娘だがトイレで用を足すことができ自分で拭いて出てくることができる。一連の流れを1人で済ませられる娘だが1つだけできないことがある。ソレがトイレの個室に1人で行くことだ。リビングから廊下を通...
スポンサーリンク